




オンデマンド版『学歴無用論』/ 盛田 昭夫
¥1,705 税込
◆───────────────────────
商品説明
───────────────────────◆
1966年に発表された「学歴無用論」は、ソニー創業者の一人 盛田昭夫氏 による初の経営書です。
日本企業においての人材のあり方を、当時のアメリカ実力主義の風土と比較することで、年功序列と学歴主義が横行する日本独特の社会風土へ警鐘を鳴らし、学歴というフィルターに依存し個々の才能を活かしきれない経営者への意識改革を促し、発売当時大きな反響を得て大ベストセラーとなりました。
新たに社会人への道を歩む若い世代に向けては、自身の能力に対する正しい認識を持ち、才能と情熱が生かせるスペシャリストになる重要性を説いており、その力強いメッセージの数々は、半世紀を経た現代においても色あせることはありません。
さらに、東京通信工業として創業してからの「世界のソニー」への歩みを自ら分析し、社名の付け方、ブランド力の大切さ、アイデアを事業化する技など、会社をいかにステップアップさせるかについての普遍的な考え方の説明を紹介しています。
戦後の荒廃した焦土の中から生まれた東京通信工業を、わずか17年で「世界のソニー」へと成長させた創業者本人の視点から真摯に語られた本書は、起業家・経営者の方のみならず、既に社会で活躍されている社会人の皆さん、これから社会へ出る就活生の皆さん必読の書です!
◆───────────────────────
オンデマンド版について
───────────────────────◆
オフセット版とオンデマンド版の違いについてはこちらをお読みください。
https://store.field-archive.com/blog/2018/01/18/224718
※ オンデマンド版にはオフセット版の特典は含まれません。
◆───────────────────────
復刊の経緯
───────────────────────◆
本著書は、1966年に株式会社文藝春秋から出版されたものの、長らく絶版になっていましたが、2017年に著作権保有者の許可のもと、復刊へ向けての活動を開始しました。
さらに著作権保有者を通じて、出版元であった株式会社文藝春秋、株式会社朝日新聞社から許可を得、盛田昭夫氏の著作権管理をされている株式会社テンガイ、写真提供をされている株式会社イグフィコーポレーションの全面協力のもと、クラウドファンディングに挑戦し、多くの方からご支援をいただく等を経て、2017年末にオンデマンド版、2018年にオフセット版として復刊実現に至りました。
各関係者の方々、ご支援いただいた皆様にはこの場を借りてお礼申し上げます。
◆───────────────────────
オンデマンド版 書誌事項
───────────────────────◆
著者:盛田昭夫
発行所:Field Archive Inc. http://field-archive.com
印刷・製本:製本直送.com http://www.seichoku.com/
著作権管理:株式会社テンガイ http://tengaicorp.net
写真提供:株式会社イグフィコーポレーション http://igfy.net
Akio Morita Library:http://akiomorita.net/
-
レビュー
(1)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥1,705 税込